株式会社 嵜本工務店

新築から、リノベ、リフォームまで。きめ細かな対応が自慢です!
より良い空間をより確かな技術で実現
当社では住居の建築を行っています。新築やリフォームなどお客様の要望の応じてきめ細かに対応できるのが強みで、子育て奮闘中の主婦の私(社長)が主婦目線で家づくりの具体的なアドバイスをさせていただいております。
特に水まわりは、家事導線・女性発想が必要になります。女性目線の様々な角度から女性が使いやすいデザインのご提案をさせていただいております。
これからはリフォームに力を
平戸周辺にはリフォーム適齢期の物件が非常に多いという市場の状況もあり、当社ではリフォーム事業に力を入れています。
新築と比較して、リフォームは既存の家屋を活かしながら工事を行う必要があります。
年季が入っているからこそ残した方が良いという価値のある構造などもあり、専属のベテラン大工の経験や技術が活躍します。
大工の経験と技術がウリ
以前入社した20代の見習い大工の社員が、当社に入社を決めたきっかけは「自分の手で自宅をリフォームする」という夢があるから。
今は現場でベテラン大工について仕事を学んでいます。
経験を積み、先輩大工の技を自分のものとして、夢を実現する日も近いのではないかなと思います。
技術の継承者を大募集中です。
明日のサキへ。笑顔のモトへ。
女性社長を中心にベテラン大工にも意見してもらいながら仕事が進んでいきます。
建築現場の中でも非常にコミュニケーション量が多いです。
季節ごと(夏・冬)に取引業者と一緒に本社でバーベキューをしたり、宴会をしたり。アットホームな雰囲気の会社です。
ものづくりが好きで、現場で創意工夫を実践したいという若者に、ぜひチームに加わって欲しいです!












かぶしきがいしゃさきもとこうむてん株式会社 嵜本工務店
創業以来「お客様の思いを第一に考える」を理念とし、お客様に接してまいりました。
昭和55年に嵜本工務店を創業し、平成29年1月に株式会社嵜本工務店を設立しました。
この間、多くのお客様にご支援やご理解を頂き、たくさんの工事をさせて頂くことが出来ました。
多くの工事を責任をもって施工することで地域社会に貢献が出来たと考えています。
これからも地元住宅建築を通じて少しでも皆様方のお役に立ち、地元で一番信頼される会社を目指します。
会社情報
平戸市田平町岳崎免724-5
sakimotokoumuten@iaa.itkeeper.ne.jp
https://www.sakimoto-koumuten.com
代表者 | 嵜本 由実(代表取締役) |
設立年 | 2019年(令和元年) |
資本金 | 500万円 |
従業員 | 6名(非正規5名含む) |
条件・福利厚生など
初任給(月額) | 185,000円 |
昇給 | あり |
賞与 | あり 年2回 |
就業時間 | 8時~17時 |
時間外労働 | なし |
休日等 | 日・祝・その他 |
年間休日数 | 110日 |
加入保険等 | 厚生年金 |
退職金共済 | 加入 |
退職金制度 | なし |
休暇 | 労基法に準ずる |
通勤手当 | あり(当社規定による) |
住宅手当 | なし |
健康・医療 | 健康診断 |
育児・介護 | なし |
弔慰金 | 結婚祝 |
その他 | 資格習得支援・受験料補助 |